ベンツ W124 E500 エンジン オーバーホール
|
|
|
 |
|
エンジン
オーバーホール前 |
|
 |
|
|
|
|
エンジンを下ろして見ると、結構汚れやサビがあるのが分かりますね。
これを見てしまったイーストのメカニックは、エンジンリフレッシュを決行! |
|
|
|
|
 |
|
エンジン
オーバーホール後 |
|
 |
|
|
|
|
O/H内容
カムカバー・インマニ・オイルパン等ガスケット類交換
エンジンハーネス・プラグコード・ウォーターポンプ・ホース類交換
パワステポンプO/H・A/Cコンプレッサー(リビルト)・オルタネーター(ハイパワー130A)交換・その他整備一式
外したボルト類をメッキ加工して取付してます。 |
|
|
ベンツ W124 E500
A/Tミッション オーバーホール |
|
O/Hキット・インナーディスク等交換 その他整備一式 |
|
|
ベンツ W124 E500
エンジンルームセミレストア前 |
|
ベンツ W124 E500
エンジンルームセミレストア後 |
|
エンジン・ミッションを下ろしたついでに
エンジンルーム内洗浄後、塗装仕上げ!
自社板金工場も有るので、こんな事も出来ます。 |
|
|
BMW アルピナB9-3.5 エアコン修理
|
こちらは! |
|
 |
|
84年式
BMW
アルピナB9-3.5
|
|
|
|
|
|
「エアコン故障」 |
|
|
|
|
|
|
|
電動ファンモーター不良により高圧異常でコンデンサーからガス漏れしてました。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
取外した不良部品
左:コンデンサー
右:電動ファンモーター |
|
|
|
|
|
|
コンデンサー表面の右上部分にガス漏れした跡(黒く染みになっているところ)
電動ファンモーターは内部断線のため、回転しない |
|
|
|
|
ここで問題発生! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
すでに、部品の製造も中止されておりストックパーツも国内外になし!
通常であれば、部品がない為修理不可能となってしまいますが
EASTでは大丈夫!
なんと全く違う車種の部品を流用して修理してしまいます。
しかも、それだけではなく冷却能力も格段にアップしています。
いままで猛暑日の渋滞時にはエンジンもオーバーヒート気味だったのが
すっかり解消してエアコンもエンジンも絶好調になりました。 |
 |
@ラジエター
Aコンデンサー
なんと三菱デリカ用をインストール!
B電動ファンモーター
これはBMW E34(D車)用をインストール! |
|
|
勿論、エアコンの配管も製作して取付けます |
 |
|
お気軽にお問い合わせ下さい。
でんわ 048-480-3355
お待ちしております! |